最近愛情についてよく考えている。愛情って恋と違うんだ。恋はどちらかと言えばロマンチクなイメージだけど、愛情はもっと深く、他人のことを人間として大事にする気持ちだと思う。
朝なの。朝は一番私の頭が空回りする。昨日できなかったこと、これからやりたいこと。色々頭の中を飛び回る。
今日は平和を考えている。平和と、人間の現在と未来。どちらも悲しく見えるからね。 Continue reading “朝の絶望”
今日は3週間ぶりのユーキャン練だった。前回は力入らずに恥ずかしい走りをしていた。師匠にも怒られて、ずっと落ち込んでいた。
最初は焦っていたが、結局こう思った。ゴミ脚で練習にでることはトレーニングのはずれがあるわけ。シーズンが始まると練習じゃなくて、レースになるから今一番つかめなきゃいけないコツは毎週日曜日に自分のベストをだすこと。
Continue reading “一ヶ月ぶりのパフォーマンス”
カーボンの競技用ホイールを借りた。自転車に付けて。遊んだ^^
そろそろ返す時間が来たら、カセットの交換をしなきゃいけなかった。やった。できるメンテのリストに追加。
なんか、本気を出す素人のみなさんにおすすめ。25万円の余裕を持っていないなら、絶対にカーボンのホイールを試乗するな。ハマっちゃうからやめといてね。

Who is ko-Rilakkuma? S/he is a little white baby bear who appeared out of nowhere
Rilakkuma is a character like Hello Kitty and the San Rio animals. His name is a contraction of “relax” and the Japanese word for bear. He and all his friends have a back story, personality, and a mountain of themed merchandise.
This was the upholstery on the chairs on the bus I rode to work. Isn’t it disgustingly cute? I love it! This is why I love Japan!
日本語
今日は久々にライバルと二人きりで練習した。こんな日は大体練習がゆるくて半分ふざけたり、半分談笑したり、その間にちょっと練習は入る感じ。
久しぶりのユーキャンチーム練。
久しぶりと言うか、先週は雨のせいで独り活動になったわけです。
チームに私はいつも元気をもらっています。チームと走らないと人生で迷って、日常生活が不安定になって、いろいろ大変です。
今日のコースも久しぶりの周回コース。一ヶ月ぶりかな?私は頑張った。いつも頑張るけど、今日はこのコースを「My Bitch」にするつもりで走っていました。久しぶりにガーミンも使えたから、ハートレートもケーデンスも見ながら練習した。勉強になりますね。
帰ってきたら神谷社長がISMのサドルを試乗させてくださいました。すごく気になるもので、普段の走っていない状態よりも血流が200%となる場合もあるらしいです。いつも苦しんでいる私の大事なところがやっと気持ちよく走れるのでしょうか?
楽しみにしています!
ストレッチのおトク
Source: When to get a massage | Ella
持久系のスポーツは2010年、離婚と同時に始めた。その3年の間に正気を守るために向かって頑張る何かが必要だった。友達の言葉が心の中のスイッチを入れた
知らなかったから知るために出向いた。最初は良かったが、すぐにオーバーで怪我をしてしまった。ロッス師匠と共に働いているPhilamassages、Excel Physical Therapy、にはとても助かったが、とても大変だった。多分こんな経験をしたからこそいまだに身体のケアーに非常に細かい。
Continue reading “ストレッチのおトク” →